2014年1月31日金曜日

大阪:旧正月を祝う「ランタン祭り」に夢寄せて

大阪城3Dスーパーイルミネーションは、HISと大阪観光局が主催です。

先日、大阪城で3Dの鑑賞を終えて階段を下っていくと、HISが、長崎の「ランタン祭り」とハウステンボスの「光の王国」長崎観光キャンペーンをしています。

1月31日は、旧暦で旧正月です。
長崎の街は、「ランタンフェスティバル」が始まっています。

私は、大阪城をバックにランタンの写真と、ネットで「ランタンで飾られた長崎の街」でランタンの雰囲気を楽しみ、春節を祝います。

*HIS ハウステンボスへの旅行
http://www.his-j.com/kix/domestic/kyu/htb-index.html
*長崎旅ネット
http://www.nagasaki-tabinet.com/event/51795/






2014年1月30日木曜日

大阪:空中庭園『cafe SKY 40』は素敵な眺望!

空中庭園『cafe SKY 40』は、40階にある屋内展望cafeです。

北側の面したリバービューのロングカウンターに座って

大阪らしいボリュームある「ゆずワッフル」を注文して

大阪平野に流れる河川や阪急電車の走行まで見えます。

その大都会の上を伊丹空港に着陸する飛行機が飛んでいます。

ダイナミックな眺望とスイーツでくつろぎ、気持ちがすっきりしました。






2014年1月29日水曜日

大阪:空中庭園展望台360度のスカイ・パノラマ

スカイビル 地上173mの屋上は、大阪を360度の大パノラマです。
冷たい風に吹かれて壮大な都会の景色を見て大感動します。

人間て小さいなあ・・悩むて小さいなあ・・と心が大きくなります。
大都会が美しい夕陽一色に染まる景色を見たいなあと思いました。

この空中庭園は、度々行きたい素晴らしい処です。






2014年1月28日火曜日

大阪:梅田スカイビルは英国タイムズ紙で絶賛されました!

梅田スカイビルは、1993年に完成 地上40階建でタワーイーストとタワーウエストの2棟で構成、その頂部に円形の空中庭園展望台があります。

2008年に英国タイムズ紙でこのスカイビルは、「世界を代表する20の建造物」として紹介されました。

それ以来、外国人観光客に注目を集めて入場者の4分の1を占めています。「ビルの形の美しさ」「見晴らしの良さ」で未来の凱旋門と絶賛されています。

梅田スカイビル

2014年1月27日月曜日

京都観光:京町家 レガーロ 小さなビストロ

京町家「Regalo・レガーロ」は、京都御所の前、丸太町通沿いにあります。
店の入口は、低い格子戸を頭を打たないように潜り抜けます。

京町家のお店の構えと化学調味料を使用しないシンプルなお料理が
気に入って早速リピーターになりました。





2014年1月26日日曜日

京都観光:大法院〜「京の冬の旅」で初公開〜

妙心寺塔頭・大法院は、武将真田幸村の兄である真田信之の菩提寺で、幕末の思想家佐久間象山の墓があります。
そして、客殿の前は、茶室に付随する「露地庭園」が有名で若葉や紅葉の時期は特別公開をされます。
冬場のもみじは、枯れ木で寂しく、その庭園で一層わびさびの世界を感じました。



2014年1月25日土曜日

京都観光:「大法院」で赤い実の万両・十両

赤い実の千両は、お正月の縁起物で門松や生け花に欠かせないですね。

妙心寺の塔頭・大法院を訪れると、観光ガイドの人が、玄関に生えている万両と十両を説明して下さった。恥ずかしいですが、私は、千両しか知りませんでした。

万両は、赤い実をたくさん付けて葉の下に垂れている。千両は葉の上に実があって上向いている。十両は、背が低く実が2、3粒で下を向いている。そして、まだ百両と一両もあるそうです。

旅行や散策していて、ちょっと知らない話を聞くと凄く印象に残りますね。

十両

万両

2014年1月24日金曜日

京都観光:妙心寺・聖澤院 〜初公開・京の冬の旅〜

「京の冬の旅」では、15寺が非公開文化財特別公開されています。

臨済宗妙心寺派 大本山妙心寺は広大な境内に46塔頭寺院があります。
その中でも「聖澤院」は、由緒ある塔頭で、今回初めて公開しています。

方丈の襖絵は、江戸中期に狩野派・絵師片山尚景氏の「獅子図」「十牛図」が墨一色で豊かな表情と悟りを表現しています。この「獅子図」の一部が、「京の冬の旅」パンフレットの表紙になっていますので、昨日投稿したブログをご覧下さい。

聖澤院は、観光寺院とは異なり、精神を集中して禅を悟る張り詰めた空気感があります。

聖澤院 坪庭

聖澤院 方丈

2014年1月23日木曜日

京都観光:「京の冬の旅」におこしやす!

 「京の冬の旅」〜秘められた京の美をたずねて〜 http://www.kyokanko.or.jp/

「京都冬の旅」は、主催が京都市観光協会です。奥深い京都の美を堪能出来る多彩なコースがあります。HPでお気に入りのコースを探してください。

♢非公開文化財特別公開
♢定期観光バス特別コース
♢京都「千年の心得」
♢京の体験キャンペーン「京のたしなみ」
♢食遊菜都〜京の冬の食文化キャンペーン

私は、京都「千年の心得」で2月22日に大覚寺でベネシアさんが講演される「自然と調和した暮らし」に予約しました。



2014年1月22日水曜日

京都観光:フランス発日本第1号店『Qiriness』(キリネス)Cafe

『Qiriness』は、コスメショップと「Cafe de Qiriness」を併設しています。

「Cafe de Qiriness」は高級感あふれるスペースで・・こだわった食材で体の内側
から美を取り入れます・・
白色のソファーが、表に置かれてパリのカフェテラスみたいです。

私は、生フレッシュハーブティー・そば粉で作られたガレット・クレームブリュレを頂いて、洗練されたパリの味覚と雰囲気に心が充たされました。








2014年1月21日火曜日

京都観光:フランスで人気を誇るコスメブランド『Qiriness』(キリネス)をご紹介!

昨年12月4日京都北山駅 京信前に『Qiginess』が日本1号店としてオープン!

店内は空間デザイナー森井良幸良幸氏が、設計したオシャレなパリ風のコスメとcafe
併設したショップです。

『Qiriness』(キリネス)のコスメは、フランス発の注目ブランドで「自宅でスパができる」をコンセプトにしています。詳しくはFBをご覧下さい。https://www.facebook.com/Qiriness.japan

京都は、海外の有名ブランドが歴史ある古都に溶込んで、益々、世界の人々を魅了する観光都市に躍進しています。


Qiriness Cafe
Qiriness コスメ


2014年1月20日月曜日

大阪:大阪城3Dマッピング

大阪城3Dマッピングとは、天守閣をスクリーンに立体映像を投影します。

歴史的シンボル大阪城が、最新鋭コンピューターで
滝が流れ、炎上して、お城が真っ二つに割れて、虎が飛び出す、龍が舞う。
この立体的迫力感は,素晴らしく喝采です。

当日は、丁度、開演が始まると満月が顔を出しました。
この3Dマッピングの素晴らしさは、画像では表せないのが残念です・・

2月16日まで開催されていますので、是非ご覧下さい。
行けない方は、HPでご覧下さい。  http://www.tenka1hikari.jp/





2014年1月19日日曜日

京都観光:雪景色の金閣寺

京都市内は、1月19日は今年初めての積雪で美しい雪景色の朝でした。

朝一番に雪景色の金閣寺を写したくて行ってみると、
池の前では,大混雑で写真を撮るのに順番待ちでした。

金閣の金色は、雪に照らされていつもより眩く輝いていました。








2014年1月18日土曜日

大阪:大阪城西の丸庭園 イルミネーション

イルミネーションで木々や動物は、美しく輝いている。

人々は、きらめくイルミネーションに興奮している。

私は、広々した西の丸庭園でファンタジーな世界を見て

「平和やなあ〜」と・・感謝してシャッターを切っていた。






2014年1月17日金曜日

大阪:大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーション開催中

大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーションが、西の丸庭園で2月16日まで開催中です。 ハウステンボスと大阪観光局が協賛です。

*大阪城3DイルミネーションのHPです。
 http://www.tenka1hikari.jp/

私は、寒い夜空に輝くイルミネーションを見て「ワ〜ア ワ〜ア きれい!」
と歓喜する一瞬が大〜好きです♡

大阪城イルミネーション


2014年1月16日木曜日

京都観光:「月桂冠大倉記念館」〜京都伏見は、歴史・酒・水の街

月桂冠大倉記念館は、広大な月桂冠敷地内にあって、
酒造り用具や工程を展示しています。

日本酒を「仕込み」までには、精巧な技と温度管理で
「お米・水・麹」が変化する過程を知りました。

私達は、日本酒を熱燗、冷酒など様々な温度で楽しみます。
日本酒は、微妙な五感を楽しむ日本人が誇れるお酒です。

入場料は、300円で、大倉記念館清酒180mlのおみやげが付きます。
利酒もできますので、お酒好きの方にお勧めです。

月桂冠大倉記念館

2014年1月15日水曜日

京都観光:「酒どころ伏見・白壁土蔵の酒蔵」〜京都伏見は、歴史、酒、水の街

地下水の恵まれた伏見はかって「伏水」と呼ばれ、その水は酒造りに適しています。

寺田屋から濠川に沿って南東に歩くと、濠川沿いに酒造りの町を象徴する「月桂冠の酒蔵」が目に入ります。

ここは、四季折々にスケッチをしたくなる風情があります。
京都市は、この界隈を「伏見南浜界わい景観地区」として美観の保全に努めています。






2014年1月14日火曜日

京都観光:「寺田屋」〜京都伏見は、歴史、酒,水の街

龍馬通り商店街は、龍馬グッズのお店がいっぱいです。
そこを通り抜けると坂本龍馬ゆかりの「寺田屋」があります。

現存する寺田屋は明治期に建てられて、幕末で活躍した
寺田屋は、庭園にある碑に旧宅の跡であると書かれているとか?
ここにも歴史のミステリーがあるのでしょう?



2014年1月12日日曜日

京都観光:皇后杯 第32回全国女子駅伝〜当日の楽しいイベント!

全国女子駅伝の当日は、競技場の広場では、7つの楽しいイベントがありました。
私は、「がんばれ!ふるさと ふるさと屋台村」とNHKのイベントに感激しました。

ふるさと屋台村は、京都在住の県人会が、ご当地の自慢の郷土料理で応援します!
NHKは、大型ビジョンで駅伝を中継して、大勢のひとが集まって応援しています!

全国女子駅伝は先輩、後輩が快走して襷をつなぎゴールを目指している間、
西京極陸上競技場では、色々なイベントでふるさとに熱いエールを送っていました。




京都観光:「皇后杯 第32回全国女子駅伝」スタート地点!

今日(1月12日)は、皇后杯 第32回全国女子駅伝でした。
西京極陸上競技場 12時30分スタート
初めてスタート会場に行きました。

白バイや電光版の車が、スタートを緊張して待っています。
ボーイスカートや数々の関係者が、駅伝の開催を応援しています。
選手達は、あっと言う間に 目の前を走り抜けました。

ゴールは、自宅のテレビで声援し、地元京都が1位でした。

スタート直後

スタート直前

2014年1月11日土曜日

京都観光:「伏見大手筋商店街」〜伏見は歴史・酒・水の街

「伏見大手筋商店街」は近鉄桃山御陵前駅と京阪電車伏見桃山駅に隣接しています。

大手筋通りは、秀吉時代伏見城に出入りする一番重要な道でした。

ここは、ファーストフード、銀行や献血会場などがあり人が集まり活気あります。

そして、商店街を通り抜けると川沿いに寺田屋や伏見の清酒月桂冠大倉記念館
の名所を巡ります。

伏見大手筋商店街
おもちゃ屋さん

2014年1月10日金曜日

京都観光:「伏見酒まんじゅう」〜京都伏見は歴史・酒・水の街

1月7日 伏見・御香宮神社で七草粥の行事があると知り、
昼前に出かけると既に終了していました。

さて、どこに行こうかなあ?と思案して・・
酒まんじゅうの出店で「新選組で有名な寺田屋」の行き方を尋ねると、
「ちょっと距離があるが、大手筋商店街でお店を覗きながら歩くと直ぐですよ」

では、寺田屋までぶらぶら散歩を決定です。
その前に先ずは、熱々の伏見名物酒まんじゅうに舌鼓です。


2014年1月9日木曜日

京都観光:阪急京都線 観光特急「京とれいん」に乗りました!

阪急電車、京都線には、観光列車 快速特急「京とれいん」が、
2年前から土日祭日に1日4往復走っています。

私は、先日この列車に初めて乗りました。
車内は、和デザインで唐草模様や畳を取り入れたシートです。
日本語と英語と韓国語や中国語で観光アナウンスされます。

落ち着いた車内で梅田までちょっとした旅気分になりました。
阪急電車は特急料金は無料です。





2014年1月8日水曜日

神戸:スターバックス・神戸北野異人館店は、神戸らしい洋館です

北野坂に神戸らしい洋館のスターバッックスがあります。

オシャレな建物で思わず写真を撮りました。

築100年余で登録有形文化財です。

内部は部屋毎に趣の異なる空間でコーヒーを頂きながら

オシャレな異人館の雰囲気に浸れます。

スターバックスは、特別ストアとして、全国に12ヶ所特別な場所に

いつもとはすこし違うスターバックスがあります。

スターバックス神戸北野異人館店